りんごの学習。

『こどもと共に親も学ぶ』 DWEやプリント学習などを取り入れた知育の記録。

【七田式プリント】プリント学習途中経過。vol.8まで終えました。

  

【スポンサーリンク】



こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ

 

七田式プリント、ついにvol.9に突入。

購入する前は「こんなに出来るかしら」と心配していたけど、継続は力なり。
プリントに関してはかなり習慣化したように思います。

取り組む時間も、『夕食の後』もしくは『おーくんがお昼寝の間』で段々と定まってきたような…、していないような…。笑

 

そんなわけで、vol.8が無事終わりましたので、その記録です。

前回の取り組み記録↓  

ringo-study.hatenablog.com 

 

 

七田式プリント vol.8まで終えての感想  

 

 今回の取り組みで感じたこと

 

■半濁点も覚えた

f:id:ringo_co:20170726055909j:plain

f:id:ringo_co:20170726055913j:plain

書くことにも興味を持ってきた模様。

 

■前に手こずっていた問題がすらっと解けた 

f:id:ringo_co:20170726060128j:plain

f:id:ringo_co:20170726060121j:plain

どちらの問題も、初見時には「よくわかんない」となっていた問題。

繰り返し進めていくうちに理解できるようになったんだな~と、戸惑うことなく問題を解いている娘の様子に感心してしまった。

まさに、継続は力なり。

 

■書くのも段々コツをつかんできた…かな??

f:id:ringo_co:20170726060138j:plain

「9」が難しいみたい。

f:id:ringo_co:20170726060131j:plain

図形を書くのは相変わらず苦手なようだけど、三角と四角が書けなかったことを知っているだけにこれを書けただけでも成長していると感じました。

しーちゃんは褒めて伸びるタイプなので、苦手なことをやったときには盛大に「上手だねー!すごい!!前よりももっと上手に書けるようになった!!パパにも見せてあげよう!!」とヨイショするようにしています。笑

 

得意そうだと感じた問題 

f:id:ringo_co:20170726060142j:plain

5までの個数対応はバッチリなようで、この手の問題はすらっと解けていました。
でも、これの数が増えてきたら「ん?」となる気がする。

その辺りも『継続は力なり』で頑張っていこう。

f:id:ringo_co:20170726061408j:plain

「ママ、何も言わないで見ててね」と言った後、一人で最後まで書いて「出来た」と超どや顔してました。笑

f:id:ringo_co:20170726061530j:plain

指で先に考えた後、鉛筆で正書。
お、慎重なタイプ??

迷路は好きみたいです^^

 

今回つまずいた問題

■オセロ

f:id:ringo_co:20170726060134j:plain

斜めを見つけるのが難しかったみたい。

 

■右から〇番目、左から〇番目

f:id:ringo_co:20170726061744j:plain

「右手はどっち?」「左手はどっち?」と聞くとかなりの確率で正解するので、左右に関しては理解してきている模様。

それにさらに「〇番目か」という問いが加わったことで「ん?」となってしまったと思われます。

「右手の方から2番目だって、数えてみよう」と一緒にやることで理解は出来たようなので、きっと次にまた似たような問題が出たときには解ける…のではないかと期待。

 

今後の課題

 

■現状維持に努める

夕食後にやる、というのもどうにか定着してきたような気がするし(寝る前にやる日もあるけど)、しーちゃんもプリントが楽しいらしく「今日のプリントやろう!」と自分から声をかけてきてくれている状況。

夏休み中はリズムが乱れやすい期間でもあるので、今は高望みせず「現状維持」を目標にしていきたいと思います^^

8月中には実家への帰省もあるので、帰省中もプリントをやる、というのも目標にしよう。

多分しーちゃんもじいじばあばにいいところみせたいだろうし。笑

 

では、引き続きvol.9を進めていきたいと思いますヽ(`∀´)ノ

 

 

  ↓使っているプリント教材はこちらです