りんごの学習。

『こどもと共に親も学ぶ』 DWEやプリント学習などを取り入れた知育の記録。

【DWE】前回のテレフォンイングリッシュ。お相手がクリア先生だった件。

  

【スポンサーリンク】



こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ

 

前回のテレフォンイングリッシュ、その後話。

ringo-study.hatenablog.com 

 

やー、先生の歌声ホントにきれいだったなぁー、先生のお名前聞き逃しちゃったけど何ていう方だったんだろ。

と、いつも誰と話したかということはあまり意識していなかったのですが、今回は何故か気になり、滅多に見ないTEの履歴を見てみました。

そしたら…

 

クリア先生だった(;゚;Д;゚;)

 

私でもわかる。

ちょー人気の先生じゃないですかーー!

 

この間見に行ったイングリッシュカーニバルでもステキな歌声披露してたなぁ。

ってか、確か一緒に撮った写真あるし!
しーちゃんが初めて参加したイベントにクリア先生いたわ!

 

先生事情にまだ詳しくない私でさえ、このお顔にピンときた。

もしかして、ものすごいラッキーだったんじゃ…(;゚;Д;゚;)

 

失礼ながら、テレフォンイングリッシュに対しては今まで「電話をする」ということにしか重きを置いておらず、「誰と」という点に関してはほぼノーマークでした。

ましてや、イベントに出演してる先生が電話に出てくれるってこと考えもしてなかった。

冊子には載ってたんだろうけど、ちゃんと見てなかったという…

 

今の年齢のしーちゃんが、先生との会話で「誰と話した」ということを認識することは難しいかもしれないけど、私から「今日はこの先生とお話しできたね」なんて話しかけてあげることは出来る。

 

お顔が見えないと、「先生とやり取りしてる」という感覚がイマイチ沸きにくいのかもな…、ということをここ最近感じていたので、これを機に『どの先生とお話ししたのか』を意識するようにしたいと思いました。

現段階では、私の意識改革って感じヽ(´o`;

それをしーちゃんに伝えることで、ゆくゆくしーちゃんも「先生との会話」を楽しんでもらえるようになってくれたらな、なんて感じました(●´З`●)

 

今週から早速意識していきたいと思います☆